
こんにちわ、ぱに子です。
今回はモニターサイト”コエタス“でご縁があり、プクプクJOYショップ様から販売されている『糀の”生”甘酒 こうじくん』をお試しさせていただきましたので、ご紹介します!
『糀の”生”甘酒「こうじくん」』

画像引用:https://coetas.jp/fp/puku-kouji/review/4000
『糀の”生”甘酒「こうじくん」』の特徴
本来、常温の甘酒は製造過程で酵素を壊してしまいます。
『こうじくん』は、製造後すぐに急速冷凍することで糀の力を眠らせ、酵素を活かした甘酒となっています。
「飲む点滴」といわれる甘酒の豊富な栄養素に加え、一般の甘酒と違い、酵素が活きているので、体内の代謝酵素を増やしてくれる効果もあります。
実際に飲んでみました
当選した商品はこちら
今回お試しさせていただいたのは、生甘酒こうじくんの、白米3袋と玄米4袋です。

こうじくんと一緒に、こうじくんの特徴や飲み方を載せた小冊子もいただきました。

普段から甘酒は好きでよく飲むのですが、冷凍の甘酒も、玄米の甘酒も初めてなので楽しみです!
飲みたい時にすぐ飲める♪
こうじくんの一番の特徴は酵素が活きていること。
酵素を壊さないために冷凍されています。

飲む前日に冷蔵庫へ移しておけば手間いらず。
こうじくんは凍っていてもガチガチにならないので、水やぬるま湯で解凍する場合も溶けやすいので短時間で飲めるようになりました。
完全に解凍しきらなくても、シャーベット状で食べても◎
デザート感覚で美味しかったです♪
こうじくんは粒のないタイプの甘酒。
粒々食感が苦手な方でも安心です。

こうじくんは優しい甘さですが、濃厚な味。
濃いと感じたら水で割るのもおすすめです。
そのままのこうじくんよりも、さらっとするのでのど越しよくごくごくと飲めました。
玄米はすこーし粒がありますが、細かいのであまり気になりません。
香ばしい香りとコクがプラスされ、初めて飲みましたが、癖になる美味しさです。

こうじくんのアレンジレシピ
こうじくんはそのまま飲んでももちろん美味しいのですが、アレンジの幅も広いんです。
1⃣牛乳に混ぜ、10分ほど置いてから飲むと酵素の力でお腹が下りにくくなり、胃腸の弱い方でも安心して飲める「ミルクこうじくん」に。
2⃣レモンを混ぜて飲めば、スポーツ時のドリンクにも最適!
水分補給だけでなく、熱中症対策にもいいそうです。
3⃣販売店である、プクプクJOYショップさんがおススメするのは「腸活ドリンク」!!
玄米こうじくんに好きな量のヨーグルトを混ぜるだけで、腸内環境を整え、消化吸収をサポート、免疫力UPへとつながる健康ドリンクができちゃうそうです。
せっかくお試しさせていただいたので、私もこうじくんアレンジをしてみました。

バナナとこうじくんのスムージー
定番中の定番。
合うこと間違いなしのこうじくん+バナナです。
【材料】
白米こうじくん1袋
バナナ1本

こうじくんとバナナを滑らかになるまでミキサーにかけて完成です。


とっても簡単。
バナナならミキサーがなくても、フォークでつぶしたり、袋の中でもつぶせるのでおすすめです。
こうじくん+ばななは…ばなながめちゃくっちゃ強い(笑
こうじくんの存在感がなくなりました。
美味しいですけどね、美味しいんですけど、バナナジュースのよう。
甘酒は苦手だけど、バナナは好きという方や、小さなお子様にはばれずに飲ませることができそうです。
バナナの甘みと甘酒の甘みが見事に調和(?)しました。
こうじくんでべったら(風)漬け
アレンジレシピ2つ目です。
これ、かなりおススメ。
ぜひ試してほしいです!
めちゃくちゃ美味しくて、家族も絶賛でした。
それでは、材料から⇩
【材料】
玄米こうじくん1袋
大根6cmくらい
塩小さじ1
砂糖小さじ1
1)大根をスライサーで薄くスライスします。
2)塩(分量外)を振り、しばらく置いてから水分を絞ります。
3)水気をきった大根に、玄米こうじくん・塩・砂糖を入れ混ぜたら完成。



作ってすぐに食べられるよう、薄くスライスしましたが、味が馴染んでないのでサラダのような感覚です。
1日冷蔵庫に入れておいたほうが漬物っぽくなり、箸休めに最適な一品になりますよ♪

身体の変化は…?
さて、1週間色々な食べ方でこうじくんを食してみました。
どんな変化を感じたのか、というと…
- お通じがスムーズになったこと
- お腹の張りがなくなったこと
- 花粉症が緩和?されたこと
実は私、便秘をこじらせていまして…トイレに入ってもなかなか出ないんです。
しかし、こうじくんを飲み始めてから朝食後にするんっと。
腹痛もなく、スムーズで自然なお通じに感動です…!!!
さらに、毎年この時期に悩まされる花粉。
ちょうどこうじくんを試す少し前から花粉症の症状が出始め、鼻と目がぐずぐずになり始めていたのですが…飲み始めてから症状が和らいだんです!
いつもだったら目薬も鼻炎薬も手放せないこの時期、薬を飲まずに過ごせています。
花粉に悩まされている方にぜひこうじくんをおススメしていきたいと思いました!!
おわりに
腸が活発になると基礎体温UPにもつながり、免疫力UPや、代謝UPなど美容にも健康にもいいこと尽くし。
毎日を元気に過ごすなら、ぜひ、酵素が活きている「こうじくん」で♪
➡糀の”生”甘酒 こうじくん
\酵素が活きている”生”甘酒!!/
生甘酒 こうじくん お試し 120g【白米2袋 玄米2袋 計4袋】 お1人様2セットまで 甘酒 活きた酵素 飲む点滴 元気の素 健康生活 優しい甘さ おいしい 米麹 砂糖不使用 花粉症対策 糀甘酒 麹甘酒 コロナ対策 糀酵素 麹酵素 玄米甘酒 内祝 無添加 ミドル シニア
