(アイキャッチ画像 引用:小宮商店)
こんにちわ、ぱに子(@paniii0929)です。
新生活が始まり、マスクが必須となりましたね。
外での日焼け対策、できていますか?
気になるのが『マスク日焼け』。
日焼け止めを塗っても時間がたつと効果が薄れてしまうし、マスクをしている部分とそうでない部分では焼け方が変わる…。
そう思うと日焼け止めってちょっと心細くないですか?
『マスク日焼け』以外にも肌が弱くてUVオイルを極力使用したくない。
日光アレルギーで日焼け止めが効かない。
そんな女性にぴったりなのが日傘です!
・機能性重視の傘
・日本製の丈夫な傘
・個性派さん必見のちょっとかわった傘
を紹介します。
日傘のメリットと選び方
ブランドの紹介をする前に意外と知らない日傘のメリットと、ちゃんとした日傘の選び方を紹介。
日傘のメリット
- 日焼け防止
- 熱中症対策
- ファッション性
【日焼け防止】
日傘のメリットとして一番大きな理由は日焼け防止。
紫外線カットの効果ですよね。
日焼けを防ぐことでシミ・そばかすができにくくなります。
また、紫外線カット100%のものであれば日光アレルギーの方も安心して外出を楽しめます。
【熱中症対策】
意外と知られていないのが”涼しい”ということ。
直射日光から身を守るだけで驚くほど涼しいんです。
遮光性100%のものなら使用時と未使用時では11℃~19℃も差がでるとされています。
ぱに子も初めて日傘を使った時には「こんなに違うの!?」と驚きました。
今ではちょっとのお出かけでも必須の夏アイテムです。
【ファッション性】
日傘のデザインってとっても豊富。
その日のファッションやスタイルによって使い分けたいほどに色々なデザインがあるんですよね。
シンプルな無地や柄の日傘、レースの施された女性らしい日傘。
折りたたみ傘・長傘。
おしゃれアイテムとしてファッションに取り入れて夏を楽しむことができます。
日傘の選び方
- 紫外線遮蔽率(UVカット率)
- 外側・内側の生地色
- 長傘・折りたたみ傘
- 晴れ雨兼用
- 重量・サイズ
【紫外線遮蔽率(UVカット率)】
紫外線遮蔽(しゃへい)率とは紫外線をどれくらい防げているかという数値のことです。
表記としては、以下のような書かれ方です。
- 〇%以上紫外線カット
- UV・遮光〇%カット
- 完全遮光
注目したいのが遮光(しゃこう)の表記の有無です。
遮光の表示は遮光率が99%以上でないと表記できませんので、この表示があれば遮光率、UVカット率の効果が高いものであるといえます。
日傘選びでおすすめなのが『完全遮光日傘』。
完全遮光日傘は遮光率100%となり完全に太陽光を遮ってくれます。
太陽アレルギーの方は特に気にした方がいい点でしょう。
【外側・内側の生地色】
外側の生地色は好みに合わせて選んでもOK。
ただし、UVカット率の高い商品の場合です。
色による効果の違いは、白色は熱を反射して防ぐのに対し、黒色は熱を吸収し蓄積してしまうためその点がデメリットとなる場合があります。
次に内側の生地色ですが、こちらはなるべく黒や紺などの暗い色を選ぶようにしましょう。
内側の生地の色が白やシルバーなどの明るい色を選んでしまうと、地面からの反射で肌へダメージを与えてしまいます。
せっかく太陽からの直接的なダメージを防いでもそれでは意味がありませんよね。
日傘を選ぶ際には内側が暗い色のものを選ぶのが重要です。
【長傘・折りたたみ傘】
傘の種類には長傘・折り畳み傘があります。
外を出歩く時間が長いのであれば長傘の方がスムーズに使えるでしょう。
しかし、使わない時には荷物となるデメリットも。
その点、折り畳み傘であれば常にかばんに入れておけるので、必要なタイミングで使用することができますが、同時に、いちいち折りたたんでしまうのがめんどくさかったりもしますよね。
長傘も折りたたみ傘も一長一短だと言えます。
どちらが合うのかはライフスタイルに合わせて選ぶのがいいでしょう。
【晴れ雨兼用】
雨に対応していない日傘では、突然の雨に対応できません。
最近では晴れ雨兼用傘が増えているので、デザインや種類で妥協することなく気に入るデザインが見つかると思います。
購入の際には晴れ雨兼用日傘にしておくと便利です。
【重量・サイズ】
日傘はデザインだけでなくサイズも豊富にあります。
レディースサイズの小さめのものからメンズサイズの大きいものまで。
持ち歩きや、腕への負担を考えれば小さくて軽いものがおススメですが、雨もしのぎたいとなるとある程度の大きさのものをチョイスするのがおススメ。
また、試合観戦など長時間使用する場合には体が収まる大きめの傘を選ぶのもいいかもしれません。
おすすめ!ブランド・メーカーの日傘の紹介。
女性のための完全遮光│芦屋ロサブラン
芦屋発 美しくありたい女性のための100%完全遮光オリジナルブランド 。
芦屋ロサブランHPより
完全遮光100%のアイテムを取り扱っているブランドです。
日傘の他に、帽子・マスク・カーテンなどのアイテムがすべて完全遮光性。
遮光率100%なので色による遮光率の違いがなく、好みの色・デザインを選ぶことができます。

引用:芦屋ロサブラン本店
ミドルサイズ/プレーンタイプ/シャンパンベージュ

引用:芦屋ロサブラン本店
ミドルサイズ/コンビタイプ/ ダンガリーシリーズ


引用:芦屋ロサブラン本店
ショートサイズ/ ボタニカルチュール
芦屋ロサブランの日傘は、色や柄が豊富なのはもちろん、傘の形もサイズも豊富。
ぴったりのアイテムがきっと見つかります。
芦屋ロサブランHP
【オンラインショップはこちら】
芦屋ロサブラン本店

芦屋ロサブランWowma!店

芦屋ロサブラン楽天市場店

芦屋ロサブランAmazon店

1930年から続く高品質│小宮商店
愛着を持って、おしゃれとして使う、
小宮商店HPより
「つくりのよさ」にこだわった日本製の傘。
そんな傘を1930年からつくり続けています。
日本製を謳う小宮商店の傘は、日本の伝統の染め・織りを取り入れた伝統工芸品とも言えるハイクオリティな傘。
リネンやコットンが使用された涼しげな日傘は浴衣との相性も抜群。

引用:小宮商店
墨流し染めの晴雨兼用傘

引用:小宮商店
リネン素材の藍染日傘

引用:小宮商店
甲州織りの晴雨兼用傘
小宮商店の傘は、持ち手部分に名入れを行うことも可能なのです。
一点物の特別なプレゼントとして贈れば喜ばれること間違いなし♥
女性用傘だけではなく、男性用傘も取り扱っているので、ペアでのギフトもおススメです。
小宮商店HP
【オンラインショップはこちら】

熟練の職人が作る│前原光榮商店
わたしたちは、「傘」という文字にある4つの「人」はそれぞれ
前原光榮商店より
生地・骨・手元・加工の4分野の職人たちを表していると提唱しています。
このそれぞれの職人たちの技術を高める事により、
前原光榮商店の傘はなりたっております。

引用:前原光榮商店
綿トーションレース/ショート/グリーン
前原光榮商店では、3つのオプションサービスがあります。
・選べる手元
・名入れ加工
・ギフト対応
傘の持ち手部分が選べるのは嬉しいサービスですよね。
同じ傘でもまったく違う雰囲気に!
選べる手元+名入れオプションで完全一点物の傘は使うほどに愛着がわいてくるアイテムになりますよ。

引用:前原光榮商店
ギフトボックスもおしゃれ♥

引用:前原光榮商店
【HP・オンラインショップはこちら】
前原光榮商店
個性派のおしゃれさんに│Coci la elle
コシラエルは2010年より、日傘作家として活動し、1点ものの日傘を作り始めてブランドをスタートさせました。
Coci la elle WEB STOREより
手書きの日傘や、刺繍した日傘、デコラティブな日傘、、、と唯一無二の日傘を制作し販売しております。
コシラエルの傘は何と言っても個性的。
オリジナリティ溢れる手書きの傘や珍しい四角い傘が多数あります。
人と同じは嫌という方におすすめのブランドです。



引用:Coci la elle WEB STORE
コットン100%/四角/一点もの手書きの日傘

引用:Coci la elle WEB STORE
コットン100%/晴雨兼用傘
持ち手も個性的。




引用:Coci la elle WEB STORE
スペシャルハンドルの日傘
折りたたみ傘は持ち手の部分をオプションで変更可能。
持ち手だけでの購入も可能なので、気分に合わせて着せ替えもできます。

石突やボタンもその傘に合うものを選ぶというこだわり。


コシラエルの傘は他のメーカーに比べ、ちょっとお高い…。
ですが、傘の持ち手から先端までこだわったアーティスティックな一点物の傘はその価値ありです!
修理・クリーニングの依頼も受けてくれるそうなので、お気に入りの傘を長く使えるのも魅力。
傘の他にも、服やハンカチ・レインウェアなどのアイテムも取り扱っていますよ。
Coci la elle HP
【オンラインショップはこちら】
Coci la elle WEB STORE
白にこだわる機能性日傘│UVION
軽い!涼しい!
引用:UVION SHOPより
白なのにUVカット率99%以上
温度カット10℃以上
赤外線もカット
PREMIUMWHITE(プレミアムホワイト)はUVカットと遮熱性に優れた高性能晴雨兼用傘です。
UVIONの日傘は白にこだわり、白い傘しかありません。
生地に施された特殊なコーティングで紫外線を効率良くカット。
そのカット率は白色でありながら99%以上です。
また、強い日差しから降り注ぐ熱を弾きかえし、傘の下はまるで木陰のような涼しさに。
PREMIUMWHITE(プレミアムホワイト)は夏なのに黒い傘を使いたくない。
でも、UVカット率は高くないといや!
機能も見た目も重視したい!
そんな方におすすめの日傘です。

引用:UVION SHOP

引用:UVION SHOP
プレミアムホワイト/50cm/ディアフラワー柄

引用:UVION SHOP
プレミアムホワイト/50cm/クリスタル柄
白い傘はさしていても表情が暗くならないため、美しい姿を見せたい方にもおすすめ。
【HP・オンラインショップはこちら】
UVION HP
おわりに
いかがだったでしょうか?
機能性からおしゃれまで、日傘といっても色々なものがあります。
自分好みの傘をみつけて、夏の暑さ・紫外線をおしゃれに乗り切りましょう。