
今回はモニターサイト【コエタス
】でご縁があり、株式会社Rambut様の『ランブットトニック』をお試しさせていただきましたので、ご紹介します!
『ランブットトニック』

画像引用:【コエタス】ランブット・トリートメント
『ランブットトニック』の特徴
『ランブットトニック』はインドネシアの健康法を取り入れた育毛剤です。
育毛にかかわる成分が豊富に含まれているインドネシア産のノニを配合し、頭皮に優しい浸透処方(乳化レボリューション処方)を実現した商品となっています。
『ランブットトニック』は病後や産後の脱毛にも効果が期待できるそうで、男女共に使用することができます。
⇩ノニについてはこちらの記事を参考にしてください⇩
頭皮のことを大切に考えるRambut製品
みなさん、一般的な育毛剤が頭皮へダメージを与えているのをご存じでしたか?
美容成分の浸透性を促進するために使われるアルコールや界面活性剤が実は、頭皮のバリア機能を低下させてしまうそうです。
それにより、
- 細胞ストレスの蓄積
- 紫外線の雑菌に過剰反応
発汗量が多い頭皮では…
- 汗による有効成分の効果低下
など頭皮トラブルになる要素が様々。

しかし、『ランブットトニック』は頭皮のことを考え、合成香料、着色料、鉱物油、石油系界面活性剤がすべてフリー。
「え?でも、浸透性を高める界面活性剤を使用していないなら、効果が薄いのでは?」
と思った方もいるはず。
『ランブットトニック』は乳化レボリューション処方の採用により、肌に優しく、高浸透を実現したそうです!
“乳化レボリューション処方”?
乳化レボリューション処方を採用したランブットトニックなら、ナノオイルカプセルで、高浸透・効果持続・やさしさを実現!
Rambutトニックの育毛効果より
界面活性剤を使わず「頭皮柔軟オイル」をナノカプセル化することで、固くなった頭皮を柔軟にするだけでなく、有効成分など美容成分の浸透促進を実現。
ナノオイルカプセルが頭皮をやわらかくほぐしながら、すみずみに美容成分を届けます。
【優しい育毛剤】
刺激の強い界面活性剤を不使用にすることでダメージを軽減。
水分と油分をバランスよく配合することで頭皮に潤いを与え、頭皮環境及び、バリア機能の改善も期待できます。
【保湿する育毛剤】
ランブットトニックは保湿成分(モイスチャー粒子)で油滴を包み込むことで一般的な育毛剤に比べ、油分をたくさん配合することができました。
その油分を包み込む保湿成分が水分をしっかり抱え込むため、うるおいが持続します。
【浸透する育毛剤】
乳化技術のナノカプセルにより頭皮や髪が柔らかくほぐされ、素早くなじみ、水分量を高めます。
それにより、育毛成分が浸透しやすい状況を作り出します。
『ランブットトニック』を実際に使ってみました。
当選した商品はこちら
今回お試しさせていただいた商品は、
『ランブットトニック』120ml 12,500円(税込)です。



1⃣1日1回、乾いた状態の頭皮に『ランブットトニック』を直接振りかけ、頭皮を傷つけないように指先で塗り広げます。
2⃣浸透しやすくなるように1~3分ほど頭皮をマッサージしてほぐしていきます。
細口ノズルでピンポイントアタック
『ランブットトニック』の先端はこんな感じ。

振りかける際に、特に気になる部分に使用すると良いそうで、ピンポイントに狙いやすい形状となっています。
ぱに子も試しに使ってみましたが、髪の長い方・毛量の多い方でも頭皮に直接液をかけることができ、使いやすかったです。
液は乳白色でさらっとしており、ニオイはなく、気になりませんでした。

使用感はすっきり
それでは、お風呂後のぱぱくんにさっそく使用してもらいましょう。
ドライヤーでしっかりと乾かした頭皮に『ランブットトニック』を付けていきます。



なんだかすっきりしたような気がするよ。
成分に含まれるメントールのおかげか、わずかな清涼感。
さらっとした液ですが、浸透性がよく、液だれしないのが良いと言っていました。
『ランブット・トリートメント』に比べ、さっと終わる手軽さと使い心地が良く、気に入ったようです。
おわりに

今回もぱぱくん協力のもと、株式会社Rambut様の商品をお試しさせていただきました。
『ランブットトニック』は『ランブット・トリートメント』と違い、待ち時間もなく手軽に使える商品です♪
清涼感があたまをすっきりさせてくれるので、疲れた時の気分転換にもなりますよ!
ちなみに、この1本(120ml)で1か月分となっているそうです。
ヘアサイクルによって効果のタイミングは変わってくると思いますが、愛用している方は3か月ほどして、効果を実感している方が多いようです。
さらに、1日1回の使用を2回にしても◎なのだとか。
効果のほどはまだわかりませんが、とりあえず1本使い切ってもらってみます。
1か月後のぱぱくんの頭はいかに…!?
それでは、追記をお楽しみに。
公式サイト➡ランブットトニック公式サイト
楽天市場➡公式ランブットショップ
⇩ランブット・トリートメントについての記事はこちら⇩
ノニを塗る男性用頭皮ケア│ランブット・トリートメント【モニター】
