
こんにちわ、ぱに子です。
今回はモニターサイト【コエタス】でご縁があり、タカノ株式会社様の『すっきりサラシアキュート』をお試しさせていただきましたので、ご紹介します!
『すっきりサラシアキュート』

画像引用:【コエタス】すっきりサラシアキュート
『すっきりサラシアキュート』の特徴
『すっきりサラシアキュート』は『サラシア』という、日本には自生していないツル科の植物を使用したゼリー状の健康食品です。
サラシア由来のサラシノールは、
- 糖の吸収を抑える作用
- 腸内環境の改善作用
があり、食後の血糖値の上昇を穏やかにすることがわかっているそうです。
サラシノールには他にも多くの有効成分があり、ダイエットにも最適♪
『すっきりサラシアキュート』はサラシアを使った健康食品の中では珍しいゼリータイプの商品となっています。
こんな人におススメ
- 外食が多く、外出先で摂取したい方
- 粉末や粒が苦手な方
- サラシアの苦みが苦手な方
- 血糖値が気になる方
- 糖質制限・低GIを意識している方
すっきりサラシアキュートの一番の特徴は”ゼリータイプ”であること。
ゼリー状にすることにより、水が手元になくてもいつでもどこでも気軽に摂取することができます!!
また、サラシアは本来、特有の苦みを持つそうですが『すっきりサラシアキュート』はさっぱりとしたシトラスフレーバーのため、サラシアの苦みが苦手な人にもおすすめとなっています。
『すっきりサラシアキュート』を実際に食べてみました。
当選した商品はこちら
今回お試しさせていただいた商品は、『すっきりサラシアキュート』10本入り2個セット2,488円(税込)です。

『すっきりサラシアキュート』は1日1本を目安に食前によく噛んで摂取するのが良いそう。
中はスティック状のゼリーになっており、スティックの長さは13.5cm。
ポーチにもすっぽりと収まるので持ち運びしやすいサイズです。

味は、と〇ろ〇ん…?
中身を出してみると…茶色い。
…うーん。
あまり美味しくなさそうな色ですよね。
一瞬、警戒してしまうような見た目です。

それはさておき、さっそく食してみることに。
…?
あれ?
なんだか食べたことのある味。
ほんのり苦み…、というほど苦くもないのですが…それと、シトラスフレーバーのさっぱりとした酸味が融合して…。
そう、これはまるで…、ところてんを食べているような味です!!!
見た目で警戒した分、予想より美味しくてびっくりしました。
食感は、蒟蒻ゼリーみたいな歯ごたえのあるゼリーです。
ちゅるんっと喉に入っていく、というよりは普通に噛んで食べるような感じ。
腸内環境改善は有力!
糖の吸収を抑える作用と腸内環境の改善作用を持つサラシアですが、今回感じたのは腸内環境の改善。
今回、1日1本を継続して摂ってみた結果、便通がよくなった印象です。
普段から少しのストレスや疲れによって便秘しがちな体質ですが、『すっきりサラシアキュート』を食べてから食事をとると、食事後すぐにお通じが。
摂取している期間は便秘になることなく、毎日すっきり。
しかも、腹痛は一切ない自然なお通じに感動しました。
腸内にはしっかり効果的だったサラシアですが、糖の吸収を抑えてくれる作用の方は、謎です(笑)
こちらの効果は短期間のモニターではわかりませんね。
しっかりと継続したうえで、血液検査を行い、数値を見ないと何とも言えないものだと思います。

おわりに
『すっきりサラシアキュート』は腸内環境改善作用がしっかりと感じられる健康食品でした!
シトラスフレーバーによって苦みが緩和され、美味しくおやつ感覚で食べられるのがよかったです♪
水不要で、いつでもどこでも気軽に食べられる『すっきりサラシアキュート』で健康維持始めてみませんか??
【お得】『すっきりサラシアキュート』を37.5%オフで試してみる!
【すっきりサラシアシリーズ紹介】
- 顆粒タイプ:すっきりサラシアプレミアム
- 粒タイプ:すっきりサラシアピュア
- ゼリータイプ:すっきりサラシアキュート
- お茶:体応援サラシア茶
(ジャスミン烏龍茶・ほうじハトムギ茶・紅茶)
サラシアを使った商品は全部で4タイプ。
自分のライフスタイルに合わせてサラシアを摂取することができますよ♪
